ファイナンシャルプランナー試験コミュニティ ホームサイトマップ

受検手続について

ホーム > 受検手続について

受検手続きについてフローをご紹介します。しかし、下記はあくまでも概略ですので、詳細につきましては各サイトをご確認下さい。


スポンサード リンク



受検手続きについて

【申し込み願書交付・受付期間・試験日程】
スケジュールは以下の通りです。
金融財政事情研究会(1級〜3級ファイナンシャルプランニング技能検定)
日本FP協会(1級、2級(兼AFP)ファイナンシャルプランニング技能検定、CFP)

【受験申し込み方法・確認事項】
受検申請方法は2つあります。
(1)受検申請書による受検申請
(2)インターネットによる受検申請

(1)の場合、金融財政事情研究会で受検される方はホームページでダウンロードをして記入をします。日本FP協会で受検される方は全国書店、電話等で直接受検申請書を取り寄せることができます。受検料を指定口座に振り込み、受検申請書に振込明細書(コピー可)を添えて各団体に郵送します。
(2)の場合、金融財政事情研究会、日本ファイナンシャルプランナーズ協会のサイトより直接申し込みが可能です。

【合格発表】
試験実施約1ヵ月後に各団体のホームページ及び郵送にて発表。

【受験に際しての諸注意事項】
(1)原則として氏名、生年月日、顔写真のいずれも確認できる身分証明書(運転免許証、旅券(パスポート)、学生証など)を持参してください。
(2)計算器具を使用しても構いません。ただし、以下の要件があります。
1.電源内蔵のもの(そろばんは不可)
2.関数計算機能、メロディー音の出るもの、ローン計算機能、紙に記録する機能、プログラムの入力機能を有するものは不可です。√、%、消費税に係る税込・税抜の計算機能については可です。
3.数値を表示する部分がおおむね水平で、文字表示領域が一行であるもの
4.外形寸法がおおむね26cm×18cmの大きさを超えないもの


スポンサード リンク




おすすめ書籍



コンテンツ一覧

ホーム
集まる
掲示板について
ファイナンシャルプランナー試験情報交換・質問&回答掲示板

知る
ファイナンシャルプランナーとは
ファイナンシャルプランナーの学習内容
ファイナンシャルプランナー試験概要
受検手続きについて
ファイナンシャルプランニング技能検定試験日程

選ぶ
専門学校情報
資格の大原
資格の学校TAC
LEC東京リーガルマインド
フォーサイト
ユーキャン
クレアール
早稲田セミナー(Wセミナー)
東京ファイナンシャルプランナーズ
大栄総合教育システム
DAI-X(ダイエックス)
Z会

調べる
ファイナンシャルプランナーに関連する資格
ファイナンシャルプランナー資格の構図
ファイナンシャルプランナーの活かし方
学習方法を考える
金融財政事情研究会と日本FP協会の関連性

CFP
CFPとは
CFP資格審査試験概要
CFP受検資格について(協会が認める大学院について)
CFPの合格率
CFP合格後の認定までの手続き

FP1級
1級ファイナンシャルプランニング技能検定概要
1級ファイナンシャルプランニング技能検定範囲
1級ファイナンシャルプランニング技能検定合格率

FP2級
2級ファイナンシャルプランニング技能検定概要
2級ファイナンシャルプランニング技能検定範囲
2級ファイナンシャルプランニング技能検定合格率
AFPとは
AFP合格後の認定までの手続き

FP3級
3級ファイナンシャルプランニング技能検定概要
3級ファイナンシャルプランニング技能検定範囲
3級ファイナンシャル・プランニング技能検定合格率

その他
リンク先ブログの更新情報
サイトマップ
スタッフ一覧
ご利用にあたって
リンクの方法
相互リンク募集のお知らせ
プライバシーポリシー
お問い合わせ

ファイナンシャルプランナー試験コミュニティ ホームへ戻る

Copyright (C) ファイナンシャルプランナー試験コミュニティ All Rights Reserved.